2010年5月15日土曜日

二宮~国府津

散歩男です。
歩いていない訳ではありませんが、情報をUPする間がなく・・・。

おかめ桜の後には、JR東の駅からハイキングの真鶴コース歩いています。

5月5日には、早川の国天然記念物のビランジュをみた後、石垣山に入って、林道やら山の中を迷いつつ、湯本まで行ってきました。第三新東京市土産をちゃんと買いました。

今日は、二宮から国府津をちょいと歩いてきました。
二宮駅(7:00)から吾妻山公園の入口までは3分。そこから広場まではひたすら上りで15分位でしょうか。
菜の花と富士が有名なのですが、中々良い眺めです。向こうに見える国府津山を下りて国府津駅が目的地です。















二宮町が設置した道標を頼りに、次は川匂神社が目的地。7時45分に着きました。二宮町の公衆トイレもあります。















この辺は、小田原と二宮の境界で、大体、中村川が境界になってます。
中村川沿いを上流(新幹線の高架が見える方)に向かって歩きます。新幹線って、結構走っているんですね。














新幹線を過ぎて最初の橋で左に曲がるとすぐに無人販売所。時間は8時ちょい過ぎ。今日は、玉ねぎが100円で売ってました。
下中エリアは、無人100円ショップの集積地で、結構楽しめます。
















目と鼻の先が白髭神社。お正月の奉射祭が有名ですね。
















県道を渡り、下中小学校方面に。
下中小学校周辺の玉ねぎ畑を抜けながら、小田原厚木道路の高架に向かって歩き、目指すは沼代。
写真は、棚田を下から見ているのですが、水を入れるのはこれからのよう。今年も、全部の棚で田植えを行うのではない様子なのは少々残念。黄色の花菖蒲がきれいな花を咲かせていたり、籠を背負ったおばあちゃん達がのんびり歩いていたりと、日本の正しい里を歩いているなあという感じがGOOD。
















沼代を抜けて、国府津・曽我丘陵ウォーキングコースに入る。
今日、歩いてきたコース全体に言えることだが、新緑がパワーをくれるって感じで、本当に気持ちが良い。
遠くに山フジでしょうか、新緑の中に濃い紫がとてもきれい。
足元に紫の花びらが落ちているのに気がつき頭上を見るとフジが咲いている。
風外窟など、地元の方が大切にしている史跡もあり、また、FMおだわらも聞こえ、楽しく、ずんずん歩く。

















ゴールの国府津駅には9時30分に着。スタートから2時間30分。10キロメートル位でしょうか。適度にアップダウンもあり、景色もGOODで、良いコースですね。是非、駅からハイキングにお勧めしたいものです。

今日は、国府津商工振興会さん
http://homepage3.nifty.com/kouzusyoukoukai/
が、ウォーキングイベントをやっていました。
まだ、足に余裕があるので、当然、散歩させていただきました。
受付を済ますと、マップのほかに、みかんの花と湘南ゴールドをいただきました。

市が設定しているコースと多少かぶりますが、みかん畑を抜ける、みかんの香りが楽しめるというのをコンセプトとした設定になっています。
昨年も歩いたのですが、昨年は、鈴木三成さんの作品陳列館には気がつきませんでした。残念ながら、開いていなかったので、別の機会に是非立ち寄ってみようと思います。
















1時間ほどで回ることができるコースですが、本当にみかんの花の香りが気持ちよい。車で走っているのでは絶対に感じることができない、ウォーキングの醍醐味ですよね。
ウォーキングイベントにあわせて、商工振興会のみなさんが、国府津の歴史をテーマにした展示なども行っており、わざわざ、その展示を見に、東京からお越しになったという方にもお会いすることができました。





私としては、旬を知らせてくれるお魚屋さんとか、














おいしいお昼ご飯が、ウォーキングの活力です。
















私と同じような目的の方も、当然いるようで、まずは、うなぎ屋さんで、ランチを予約して、約1時間のウォーキングに出かけるグループもありました。

明日は、酒匂川のクリーン作戦に参加した後、茅ヶ崎スタートの駅からハイクを歩いてみようと思いますが、情報UPは当てにしないでくださいね。